プランタス 日々のブログ

2015/01/25

楮刈り


楮刈り

『こんばんはぁ。楮会でございますぅ~…』独特のイントネーションで防災無線を通して流れるアナウンスは集落の楮会代表、モイチさんより。

 私たちが移り住んだ旧加美町の、この杉原の地域は伝統的な手すき和紙、杉原紙の産地です。その起源は奈良時代にまでさかのぼり、1300年という長い歴史を持ちます。大正時代には一時絶えてしまっていましたが、昭和45年に復活され、現在は兵庫県の重要文化財に指定されています。子供たちも小学校6年間を通じて和紙作りを体験し、6年生になると、原料の楮の刈り取りから川さらし、そして漉き上げるまでの全ての工程を体験して、自分だけの卒業証書を作ります。

1月の終わりのこの日は地元老人会の方々が鎌や鋸等を持って、集落の楮畑で刈り取りを行います。母も新しい長靴と剪定鋏をもって、今年もはりきって(?)参加しました。残念ながら写真が刈り取りを終えた後の切り株ですが、半日ほどみなさんで汗を流して作業をされたようです。

加美区内では、各集落、各戸で原料を育て、製紙所である杉原紙研究所に届けます。皆さんの地道な努力から、地域の方がこの伝統工芸品をとても大切にしている気持ちがつたわります。植物原料から、人の手を通して作り出される製品になるまでの工程を体験できる子供たちは幸せですね。出役が要請されるお年寄りにはご苦労ですが…次は草刈の頃かな。